【開催終了】男女共同参画と防災講座「災害時の助け合いの質を高めよう」
イベントカテゴリ: 講座・講演会
【こちらの講座は開催終了しました。沢山のご参加、誠にありがとうございました。】

- 日付
 - 
令和4年12月11日(日曜日) 午後2時~4時
 - 会場
 - 
cocobunWEST5階 cocobunjiプラザ リオンホール
 - 対象
 どなたでも
市内在住・在勤・在学・在活の方優先、市外の方は11月17日(木曜日)から受付- 申し込み締め切り日
 - 
申し込みは終了しました。
 - 内容
 災害対応の専門家の浅野幸子さんをお呼びし、高齢者、障害のある方、女性や子どもなどが安心して過ごせる在宅避難・避難所生活についてお話しいただきます。
災害時はどのような困りごとが生じるかを皆で話し合い、災害時の助け合いについて考えてみませんか。
- 講師
 浅野幸子さん(減災と男女共同参画 研究推進センター 共同代表、大学非常勤講師)
- 定員
 40人
託児:4人(6か月~未就学児、11月24日(木曜日)まで受付)
- 費用
 不要
- 主催
 国分寺市(担当:人権平和課、防災安全課)
- お申込みはこちらから
 
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 人権平和課 人権平和担当
電話番号:042-312-8693 ファクス番号:042-325-1380
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
